節約 冬物コートを洗ってみました 手洗い最初に申しあげておきますがコート類は クリーニングにだしましょう(笑)これはあくまで私の経験なのでマネしないでくださいね😊というわけで コートを手洗いしましたとはいっても 今回が初めてではありませんで同じコートで2回目ですちなみにダウ... 2024.07.14 節約
節約 21円・・・ クーポン割引 半額 見切り品・・・など私が大好きな言葉そして クーポン ポイントなど日々活用しているわけですが昨日もいつも通り 買うものを決めて 計算してクーポン握りしめて 行きましたわ スギ薬局にこの紙のクーポンは 1000円以上買わない... 2024.05.12 節約
節約 ケーブルテレビやめました 8,470円今日ケーブルテレビの撤去工事をしていただきまして地上波も見れなくなりました今度テレビを見るなら アンテナからなんですが一応確認してもらったところ うちは古すぎて「今ついてるアンテナは 使えないかも」って言われたいいんです 地上波... 2024.01.17 節約
節約 たかが3円 されど3円 ショートメール携帯のショートメールって料金かかるんですよね・・・すっかり忘れていました母上は いまだガラケーで ネットの契約をしていないのでショートメールしか使えませんメールを送ることはできないけど 読むことはできるので以前はよく メールし... 2023.12.10 節約
節約 極力お金を使わないで生きるには 出来る限りの支払いを現金でするいまや スマホ決済や クレジットカードが普通になってきた世の中これを昔に戻って 現金払いにする私 試しに先月からやってみてるんだけどこれがなかなかなもんで 余計なお金を使わないのよ財布の中に入ってるだけの お金... 2023.10.28 節約
節約 電子マネーの残高を使い切りたい セブンイレブンの「nanaco」机の中を整理していたらセブンイレブンの「nanaco」カードがでてきたレジでカードを「ピッ」ってするやつむか~し作ったやつ捨ててないということは 残高があるのねで カードの残高確認できるアプリで 調べてみたこ... 2023.05.16 節約
節約 節約のため やめたいこと ケーブルテレビケーブルテレビ 1か月 8,470円この中には Wi-Fiも含まれていますネットも ポケットWi-Fiに変えたいし見切れないほどのチャンネルも 必要ないかなぁ~ とところがそんな私の心を知ってか知らずかケーブルテレビが 大変身... 2023.05.15 節約