ソースネクスト(4344)
PC用ソフト ウイルス対策 自動通訳機のポケトークの会社です
株主優待は 自社製品が買えるポイントです
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
株主優待ポイント | 1,000ポイント | 100株以上 | (3月のみ) ※自社運営Webサイトにて利用可。1ポイントで1円相当 ※1年以上継続保有の場合1,000ポイント増 |
2,000ポイント | 500株以上 | ||
4,000ポイント | 1,000株以上 | ||
10,000ポイント | 10,000株以上 | ||
株主優待ポイント | 1,500ポイント | 100株以上 | (9月のみ) ※自社運営Webサイトにて利用可。1ポイントで1円相当 ※1年以上継続保有の場合500ポイント増 |
2,000ポイント | 500株以上 | ||
4,000ポイント | 1,000株以上 | ||
10,000ポイント | 10,000株以上 |
私は700株持っていて 1年以上継続してるので
2500ポイントです
今現在保有しているポイントが 3334ポイント
合わせて5834ポイント
何に交換しようかなぁ・・・う~ん イマイチほしいものがないのよねぇ(笑)
追い銭したくないしねぇ・・・
ここは配当がつかない(ついたこともある)
私はどちらかというと高配当狙いなので
あまり優待重視していません
優待なくなったら 株価下がるもんね(まあ そのうち戻るけど)
でもあると嬉しい(本音)
最近は優待権利に長期保有が増えてきたから もらえるまでジーっと待ってなきゃいけないけどね
ツカモトコーポレーション(8025)
最近買った銘柄
和洋装の商社。ホームファニシングが成長 都内、保有不動産が高収益。健康事業も
ここは着物関係の会社だけど
稼ぎ頭は 都内の保有不動産の賃貸料
なので割と安定しています
板も薄いし 出来高1700しかない
以前も持っていましたが 上がったところで売却しました
最近下がってきたので 「買いかな」と思い購入
12月20日現在 株価1068円 配当金1株30円
株主優待あり 3月に100株以上持っていると
自社製品5000円相当の賞品がもらえます
ちなみに以前いただいたものは
高級ブランドバスタオル(もったいなくて使えない)
高級鍋(これももったいなくて使えなかった)
これが自社製品なのかなぁ?と思うようなものでした(笑)
予想に反してよかったけどね😊
さて 次回は何が送られてくるでしょう 楽しみです
売買の難しさ
↑ この2社は手放してよかった
株式会社ケア21(2372)
私が買ったときは 優待クオカードついてたのですが
しばらくして優待廃止が決まって売却しました
それからあれよあれよと株価は下がっていき
すぐに手放してよかったと 自分を褒めてあげたい(笑)
株式会社サンウェルズ(9229)
ここの株価は 2024年2月2日頃2200円)
現在 12月20日 終値714円
三分の一になってしまいました
パーキンソン病専門の有料老人ホーム「PDハウス」を中心とした介護事業を手掛ける
一番高い時で 3880円つけてたんですよねぇ
なんで下がったかというと 不正に診療報酬を請求していたとみられることが分かった
というわけで 急降下↓
ここ買われてた人多いと思います
私は買う寸前で買わなかった (また自分を褒めてあげたい)笑
株の売買 難しいですよねぇ
優待なくなるなんて考えないし
不正されるなんて誰も思いませんし(当たり前だけど)
こればっかりは 「運」かなぁ
上場廃止なんて 最悪
持ってた株 過去に3回あります
もう博打ですね ┐(´д`)┌ヤレヤレ
でもやめられないんですよ 病気だわ(笑)
(株は 個人の責任で売買してね)😊
12月22日の体重
なんてことでしょう・・・もう体重計乗りたくないです(笑)
今日のにゃんこ
茶々丸 デカい