脱走犯
私がいけないんです・・・
ちょっと目を離したすきに 玄関からスッと飛び出して
「あ゛あ゛あ゛!!!」
また脱走した・・・
まあ茶々丸は しばらくすれば帰ってくるのですが
ところが です
なんかヨロヨロと歩いてくる
家に入ってきた茶々丸をよく見ると
「ゲッ! お腹から血 血がぁー!」
病院 病院 ふと時間を見る
6時半 病院は7時まで
なんとか間に合いそう
6kgの巨体を抱えて 急いで病院に行きました
縄張り争い
茶々丸はノラちゃんで 以前はご飯を食べにくるだけのニャンでした
ところがある日 これも縄張り争いでケンカしたのか
顔に傷を負って それが腫れて悪化し ご飯が食べれなくなってしまった
もう心配だから 家にいれようと
抱っこはできたので 暴れる茶々をケースにいれて 病院に行ったのです
それからは 先住ネコとも慣れてきて 静かな日々を(そうでもない)送っていたのですが
たまに脱走する(笑)
玄関のドアを 「よっこいしょ」と開けて 出かけてしまう
飼い主(わたし)が油断してるのがいけないんです・・・
そして茶々丸はお腹に深い傷を負い 入院してしまいました
明日退院なので お迎えにいきます
猫同士のけんかって けっこう激しい
特に噛まれた傷とかは 外見で見るより深く入ってることが多くて
気が付かないと 化膿して大変なことになってしまう
ちゃんと家まで帰ってきてくれて よかった( ;∀;)
帰ってきたときの何とも言えないしんどそうな表情が
トラウマになりそうで・・・
脱走対策しなくては です🐈
皮膚アレルギー
あずきちゃんがアレルギーで痒さから 毛がなくなってしまうほどなめてしまってます
1か月に1度 病院に注射うちに行ってますが
なんか効かなくなってきて 困ってます
カリカリを替えてみたら 少しおさまったような?
注射から 飲み薬に変えてみたり いろいろやってます
にゃんこは話ができないからね
もし話せたら 私怒られてばかりいるんじゃないでしょうか(笑)
茶々丸と あずきちゃん 早く治りますように
11月1日の体重
測り忘れました・・・ネコ騒動で疲れが貯まって
今朝は起き上がれなかった スイマセン・・・
今日のにゃんこ
茶々丸
襖 破壊(笑)
上がきなこちゃん 下があずきちゃん 姉妹です