株 下がる

セミリタイア生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経平均株価 1000円以上マイナス

あー 世の中どうなってんだ

私の持ち株は 2銘柄以外すべて下がっております

まあ 下がれば次の日は大概上がると思うのですが

最近は よくわかりません 読めない

4万円超えた日経株価 もう今年中は戻らないんでなかろうか?

私の予想ですが トランプが大統領になれなくて ハリス副大統領が大統領になったら

トランプ景気の先読みがことごとく外れて 下がってしまう株がたくさん出てくるんでなかろうか

私の願いは ハリス副大統領が勝ってほしいんですけど

そろそろ女性がなってもいいんじゃないでしょうか

うまくいくかは ともかく・・・

スポンサーリンク

唯一上がってる銘柄

保有してる銘柄 軒並み下がってますが 2銘柄だけ上がってる

それはなぜだかわからない(笑)

なんでやろ?と思いながら チャートみたり調べてみたりしましたが

なぜだか理由が見つからない

そうなんです 最近そんなことが多いのです

というわけで 私が持ってて今日上がってる2銘柄は

9076 丸運

ENEOSHD系 液体輸送、貨物物流に強み。特定荷主の比重大。環境事業強化(株探より)

前場は結構上がってたんですが 後場は下がっちゃいましたね

前に短期で持ってたんですが いろいろ調べてこれなら長期保有でもいいかなと思って

買いなおしました

配当金 10円 株主優待はなし

4409 東邦化学工業

界面活性剤で多用途供給。合成ゴム助剤、特殊溶剤で高シェア。樹脂・化成品も

今日ストップ高です

なぜかはわかりません(笑)

調べたけどわからない・・・何か情報漏れてて これから材料がでてくるのかも?(だったらいいーな)

まあ ここは長期なので 何が起きても売りませんが

配当18円 株主優待は 3月権利確定月 100株1000円のクオカード

なにが起きたのかはわかりませんが ストップ高は素直にうれしい😊

・・・というような感じで ほんと読めないのです

何もしないでジーっと見てるほうが 今は良さそうです

これは株の推奨ではありません
株の売買は 個人の責任においておこなってくださいね

蜂との遭遇

話変わりますが 少し前に家の中に蜂が数匹あらわれて

にゃんこが飛び跳ねて狙っておりました・・・

またか

以前ハチの巣が軒下にできてまして

大騒動(自分だけ)で駆除したのです

あ~ こわかった

おうちに動物が近寄ってくるのは 悪いことではないらしいんだけど

蜂はいいです もういいです

イタチ たぬき 大ネズミ などなど・・・

もう勘弁してください(笑)

そして今日 派手に転びました

ラスクさん(ネコ)が吐きそうになって それをティッシュですくおうとして

ベットの足に引っ掛かり ダイブしてしまいました

明日きっと 膝が青くなっていることでしょう 😭

毎日いろんなことがあります 平和な我が家です😄

7月24日の体重

今日のにゃんこ

茶々丸と おはぎちゃん