食べなければ 痩せるわけで

50代ダイエットの日々
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ふりだしに戻る

また 挫折報告ですが

言い訳ばかりしてますが m(__)m

これは一昨日の体重で

今朝は 67キロ超えてたわけで・・・ショックでカメラに収められず(笑)

なぜにか増え続ける体重なわけで

いくら薬の副作用で 「体重増加」があるとはいえ

ダイエットしてるのに 増えるとは なぜじゃ~😖

糖質制限ダイエットの本 糖質オフのおかず料理の本

糖質にくわしいお医者さんの本

いろいろ読み漁りながら 日々食べてるのに

ウォーキングも してるのに

家の掃除も にゃんこのお世話もしてるのに

なぜ 太る(笑)

先生に相談して 太る副作用のお薬を減らしてもらったら

今度は 体調がよくなくて

あーあ どうしましょう~?

ネットで調べると

私と同じような人が たくさんいるわけで

あ~仲間がいたわ・・・と安堵してはいけない

ネット上のみなさんの努力を参考にしながら

ダイエット また一からやり直しです

ダイエットブログになってなくて スイマセン・・・( ;∀;)

でも 病気になって薬で体重増えたら

そのことでさらに病んでしまうよねぇ

がんばろっと (前向き)

スポンサーリンク

「ねこ元気」を求めて

スギ薬局から「ねこ元気」(カリカリごはん)が消えてから

歩いて20分のところにある マツモトキヨシで購入してます

一袋1キロ 税込み624円からの 10%引きクーポンがあるので 561円

この値段が 私が徒歩圏内で買える一番安いねこ元気

スギ薬局の時は 税込み602円からの15%引きで 512円

マツキヨでも 49円高い

まあ マツモトキヨシはクーポンがあれば 全品10%引きになるので(確か)

たくさん買えるなら こちらのほうが得なのかもしれないけど

私は徒歩なのでねぇ・・・

そんなある日

イオンの株主優待で戻ってくるお金があり 

それが20日期限 取りにいかなくては

でも戻ってくる金額 482円 バスで行けば往復460円かかる(笑)

さてどうしようか・・・歩かないと無駄だよなぁ・・・

と 482円求めて 片道30分のマックスバリュに向ったわけです が

ついでにキャットフードを見てみようと 売り場をのぞいてみると

「ねこ元気2キロサイズ」が 税込み1080円!

スギ様よりは高いけど マツキヨよりは安い!

おまけに20日は イオン5%オフだったので

1026円 だったのだー わ~い😃

ただひとつ問題が・・・ 大きいサイズしかないので 重さ1袋2キロです

徒歩往復1時間です

バスでなく歩かないと無駄になる 意味がない

リュックに背負って持って帰るにしても2個は無理かなぁ・・・

イオンの5%オフは 20日と30日

その日だけでも ガンバルかなぁ

ダイエットにもなるし・・・とねこ元気抱きしめてその日は帰ったわけですけど

スマホの歩数計みたら 9千歩もいってなかった

あーショック なかなか1万歩って 大変ね

家にたどり着いたら疲れ果てて しばらく寝てました(笑)

49円

またまたスギ薬局ですが

デジタルクーポンと チラシにある紙のクーポンを併用できるのですが

何を考えてたか 暑くてぼーっとしてたのか

15%引きの紙のクーポンを出し忘れて

1品 普通に買ってしまったのだっ!

なんてこった

49円の損 失敗

店員さんも「クーポンございませんか」って聞いてくれてたのに

なんてこった ショックで1日立ち直れなかったです(笑)

今日のにゃんこ

きなこちゃん 私が作ったドーナツ型爪とぎの中でくつろぎ中