確定申告しましたか?

毎年支払うお金の話
スポンサーリンク
スポンサーリンク

わからない・・・

3月も はや6日

私は非課税なのと 去年はお金が出ていくばかりの1年だったので

申告するものないんですけど

母上が ちょっと申告しなくてはいけないことが いくつかあり

あー また頭を使わなくてはいけないかぁ (;´д`)トホホ

母上は障碍者手帳を持っているので 障碍者控除を受けられるのですが

これがよくわからんのよ

3年前に確定申告したときは スムーズにいったんだけど

どうやって出したのか記憶にごじゃいましぇん

その時のデータが 行方不明

たぶん 壊れた前のパソコンの中に あるんだろうなぁ

というわけで 母上に

「マイナンバーと 源泉徴収とかいろいろ関係のあるもの出してちょ」

と言ったら

「マイナンバーカード どこや片づけたかわからん」

「書類なんて 捨てたかもしれん」

・・・もう いつもこうなんだから

マイナンバーカード なくしたらいけないと思って

どこかに片づけたのでしょうねぇ

あー 見つかるまで なにもできんわ(笑)

スポンサーリンク

昔よりは

マイナンバーカードできてから 便利なこともある

昔は医療費控除の時 通った病院 薬局を 指定の用紙に書き込んで 

その領収書と一緒に送らなくてはいけなかった(だいぶ前)

いまはそれがない

マイナンバーのおかげで その必要がなくなった

でもそれだけ 情報がバレているということなんだけど

医療費だけでなく 所得もすぐわかるし

いままで お金出していた書類とかも

国民年金払ってるかとか いろいろ

まあ 手間がなくなって楽になったと言えば そうなんだけど

個人情報 漏れ漏れということね

もうしょうがないよねぇ あきらめた(笑)

悪用されないようにしていただければ

それでいいんじゃないですかね~?

というわけで

母上の話に戻りますけど

マイナンバーカードは見つかりました

さて 暗証番号は?と聞いたら

「えっ?! そんなものあったっけ?」

あ・・・だめだこりゃ

確定申告するの やめよかな(笑)

あーでも いくらか戻ってきそうなんですよねぇ

お金が欲しけりゃ 思いだせっ!

って言いました( ̄_, ̄ )

わたし

去年わたしの確定申告したとき

なんかわかんないけど 思ってたよりも多く戻ってきた

提出したときに出した金額のほかに

訂正でさらにお金が戻ってきた

それはなぜだかわからない(*゜ー゜*)

気になったけど あえて聞かないことにしました( ̄ー ̄)ニヤリ

それにしても もっとわかりやすくしてほしいよねぇ

税理士さん尊敬するわ

3月6日の体重

すいません 写したはずが写せてませんでした

65,6キロです

酒粕食べ始めて いいことがありました

お通じがよくなった

もともと快便なほうなんですが さらに良くなりました

それと 「顔がほっそりした」と言われました

体重は変わらずだけど うれしいなぁ

デトックスできてるのかなぁ

酒粕はくせがあるので 好みはありますが

身体にとてもいいので 興味のある方は

食べてみてくださいね

👆 イワシのつみれの味噌汁 酒粕たっぷり

味噌は沸騰させたらいけないけど 酒粕は沸騰させてください

酒粕だけでは食べれないので 味噌も入ってますが それでいいのか微妙ではあります(笑)

今日のにゃんこ

ちゃちゃまる だいぶお家に慣れましたね