2023年の株の損益
SBI証券 -396,789
楽天証券 -224,547
松井証券 -37,800
合計 -658,136
去年の損切り結果です(笑)
もっと多くて100万越えかと思いましたが
なんか 株の金額マヒしてまして
やっぱり65万なくなったと思ったら
多いですよねぇ((´;ω;`)ウゥゥ
65万円あったら ねこ元気(カリカリ)1077個買えるわ(笑)
その他 出費
おうちの修理に ざっと100万円
にゃんたちの病気など 30万円
にゃんごはん たくさん
私の生活費 345,077
毎月の引き落とし 369,759
光熱費 163,493
その他 698,840(国民年金 健康保険込み)
合計 287万7169円 すんげぇ
去年は家の修理に えらいお金がかかっていしまいまして
庭に穴がいくつも空くわ
床下に水がたまって 漏れてたとか
そのせいでのぞいた床下に 欠陥工事発覚するわ
シロアリのあとあるわ・・・きりない😥
おうちが落ち着いたと思ったら
にゃんたちの集団風邪 入院
なんとか治ってくれたけど 神経すり減りましたわ
動物を飼うということは お金がかかります
にゃんたちが安心して暮らせるように
にゃんこ貯金しなくてわ です(=^・^=)
稼ぎ
少なすぎて計算したくないけど
株 308,281
貸株 配当金 75,822
ポイント 29,000
その他 149,629
合計 562,732
あーあ
配当金でるものまで 損切りしちゃったからなぁ・・・
何もしないほうが 儲かってたなぁ・・・
今年は よくわからない年になりそうなので
じーっと観察しながら ちょっとだけ売買します
それにしても 日経平均35000円越えなんて ちょっとおかしいわよねぇ
世の中 大変なことばかりなのに
こわい です
今日のにゃんこ
おはぎちゃん