落ちました
椅子の上に登って
電気のカサを外して 掃除して 元に戻して
そこでやめとけば よかったのに
何気に 天井のほこりが気になって
掃除機片手に 天井を掃除機かけてた
そしたら バランス崩して 足にコードがひっかかり
掃除機と共に つかまるものなく背後へと
バタッ!っと 落ちました
すごい音がして 一瞬何が起こったか 自分でも理解できなかったけど
徐々に 痛みに気づきだして
しばらく起き上がれませんでした
「あー このまま起き上がれなかったら
わたし孤独死で発見されるんだろうなぁ~」
なんて 思いながら(笑)
でも 起き上がるのちょっと怖くて
頭と首に 違和感あるし
手はしびれて震えてるし
「これは ヤバいかもよ どうしよう」
こんな時 おひとりさまは とっても困る
誰も助けてくれない
病院にも行けない
そもそも 起き上がれないかもしれない
幸い 少し横になってたら なんとか動けるようになりましたが
でもムチ打ちとかは 次の日に出ることあるし
しばらくは 大人しくしておこうと
ジッとしてました
皆さんも掃除するときは
足元に気を付けてくださいね😊
そんなこんなで 持ち主と同じように
パソコンも調子悪く
「買う買う」と言いながら
はや1年(笑)
お金ないので できれば 今年いっぱいもってください オネガイ
またまた 穴見つかる
おうちのお庭 穴あき事件も 落ち着いて
「しばらく様子見ましょう」ってなって
やっと終わった~ と思ってたのに
また 穴があきました
どうなってんの ほんと
地下で何が起きてんだ?
やっぱり お家が傾斜地に建ってるからかなぁ
工事の方々も (・・? ってなってた
胃カメラの時に使う ファイバースコープのようなもので
穴から地下を探っていくんですけど(ハイテク~)
その時は 穴が見当たらなかったんですよね・・・
ほんと 大きなもぐらでもいるんじゃなかろうか 😞
穴の場所が トイレの下で
直さないわけにはいけません・・・(´・ω・`)
そんなわけで また工事となり
プラス17万円
直したヵ所 17ヵ所
総額 77万円
バイトでもしようかなぁ(笑)
6月30日の体重 リンゴ酢352日目
大さじ2杯のリンゴ酢を炭酸で割り
朝と夜の食前に飲むだけのダイエットです
リンゴ酢始めたのは 2022年7月3日
その時の体重 67,8キロ

う~ん 体痛くて 動けなかったし(イイワケ)
今日のニャンコ

きなこちゃん おはぎちゃん 仲良し