なんとか 落ち着く
大雪も 氷点下も 大規模断水も
ようやく 落ち着いてきました
お水が出ないって 致命的ですわ😫
カップ麺とか 冷凍食品があっても
水がなけりゃカップ麺食べれないし
電気がつながらなければ レンジでチンもできない
原始人に戻らなきゃ いけないかもね(笑)
いまだ ドラッグストアの冷食が スカスカです🍕
はっさくに夢中
むくみます
39度の熱が出てから 体調がイマイチ
実は「コロナ」だったんじゃないかしら? と思うくらい
とにかく体がむくみます
手がこわばって 動かしづらい
なんでだろう?
熱が出て半分死んでた時に
母上様が 「八朔(はっさく)」を持ってきてくれた
何を食べても 味気なかったけど
はっさくと シュークリームだけは 食べれたので
それで なんとか生き伸びた
柑橘系の中で はっさくは あまり人気がない
みかんやデコポンなどに比べて 食べづらい
皮が硬くて むしりにくい
すっぱさと 苦味が 好き嫌いを左右するのね
しか~し はっさくは とっても素晴らしいのだっ
はっさくの効能
ビタミンCが豊富 身体の酸化を防ぐ
コラーゲンの生成を助ける
カリウム
身体の不要な塩分を 体外に出す作用がある
むくみや 高血圧の予防にもなる
葉酸
貧血や 動脈硬化の予防になる
・・・ あれ?おかしい 毎日のように食べてるけど
なんか むくんでるなぁ(笑)
説得力ないなぁ
まあ 私のことはさておき
はっさくは ダイエットにもよいです
実の薄皮には 脂肪の分解を促したり 食欲を抑えたりする効果が
期待できるといわれています
薄皮かぁ・・・ 痩せるためには
薄皮・・・ねぇ
ヤケドを あなどるなかれ
ヤケドしました
2日前
左の手の甲の部分と 親指の内側
けっこう広範囲 そして痛い
仕事用のアイロンで(フツーのアイロンではないです)
アイロンが思いきり滑り 私の手の甲に 着地してしまったという
不幸なことが 起きました
熱いというより 痛かったよう
今もまだ 痛い
なんか正月早々 災難だらけなんだけど
私 昔からヤケドが多くて
ヤケドって 跡が消えにくいし残るんですよ
皮膚科から処方された ステロイド入りの塗薬を
厚めに塗って 傷が早く治るというシートを貼って
痕が残らないことを 祈ります グスン😭
ヤケドしたなりのときは そんなに皮膚に炎症が見えないけど
時間が経つにつれ 赤くなり 水膨れができて痛いです
水膨れは 触らずそのままで やぶけても触らないで そのままで
できるだけ早めに 皮膚科のお医者さん行きましょうね
明日から2月です
平穏に過ごせますように(笑)
1月31日の体重 リンゴ酢208日目
大さじ2杯のリンゴ酢を炭酸で割り
朝と夜の食前に飲むだけのダイエットです
リンゴ酢始めた時の体重 67,8キロ
はっさく 1こ