今年も現れた
私の古い友人の話
彼は中学の時の一つ上の先輩
かれこれ 付き合い35年以上
そんな彼が 毎年31日に おせちを持って現れる
なぜかは わからない(笑)
もう15年以上続いてる
なぜかは わからない・・・
コロナ化で 2年ほど飲みに行けなかったけど
大晦日には 現れる
彼は地元でも有名な 仕出し屋さんの跡取り息子でした
でも「後は継がない」って 若い頃から言いはっていたけど・・・
中学の頃は 悪いことばかりして(私もだけど)
補導はしょっちゅう 警察にも捕まったりして
そんな彼でしたが
世の中 バブルがはじけて 様子が一変した
お父さんが倒れて 彼がお店を継いだところ
お店は経営は火の車で 借金だらけ
それでも なんとかお店を維持しようと努力はしたみたいだけど
結局 お店を閉めざるをえなかった
それからしばらくして お父さんは亡くなり
彼が莫大な借金を 背負うことに・・・
なぜ相続放棄をしなかったのだろう
聞いたことあるけど 教えてくれなかった
その頃の私には ぜんぜんわからなかったけど
それからの彼は 借金を返すために
昼間は工事現場で働いて 夜はコンビニ
空いた時間に 車の誘導員 などなど
からだ壊すんじゃないかって いつも心配してた
そんな彼が 年末に飲んでて言った言葉
「今年も おもしろい1年だったよ」
空白の時間
突然 連絡が途絶えた
死んだかと思った(笑)
彼の仲いいイ友人に聞いたら
「結婚したよ」
別に 隠さなくてもいいのにね
そのあと 2年もしないうちに 離婚して
また現れた
借金はまだ返せてないらしく
「やっぱり お金なのかなぁ」って言ってたっけ
そして彼は また働きづめの生活に戻った
中卒でも
私も 中卒だったので
普通の仕事に なかなかつけず
結局 水商売で稼ぐしかなかったのね
昔つるんでた仲間は ほぼ中卒
もう連絡はとってないけど みんなどうやって生きてるのかなぁ
私は29歳で結婚して 32歳で離婚
彼は もう一度結婚して また離婚
この頃は お互い大変で
連絡もとっていなかったんだけど
ある日突然 「おせち持ってくし 何時ごろいる?」
31日に やってきた
それから15,6年 続いている
35歳くらいにやっと お父さんの借金の返済が終わって
自由になった彼が 次に選んだ仕事が
「介護士」だった
びっくりした
「俺 天職見つけた」と言って
今では 重度の知的障害者の施設で 働いている
毎年聞いてること
今日も聞いてみた
今年も大変だったんじゃない?
「い~や おもしろい1年だったよ」
「今から夜勤」と言って 職場に向かっていきました
何が言いたいかわからなくなってしまったけど(笑)
彼は一度も弱音をはいたことが ありません
いつも明るく 不幸なことでさえ
「おもしろかった」と言える強さがある
私には とうてい真似できない
一生懸命頑張っていれば どこかでそれを見ていてくいる人が
必ずいると思うのです
中卒だけど彼の頑張りを見ていた人が
彼が天職と思える仕事を 見つけてくれました
人生なんて 本人の気持ち次第で どうにでも変わると思います
心が落ち込んで どうにもならないときは
自然の流れに 身を任せてみましょう
今年も1年 私のブログにお付き合いくださり
ありがとうございました
日々の独り言ですが また来年もブツブツ つぶやこうと思います
皆さんの2023年が ステキな1年になりますように
それでは よいお年を😁
12月31日の体重 リンゴ酢178日目
大さじ2杯のリンゴ酢を炭酸で割り
朝と夜の食前に飲むだけのダイエットです
リンゴ酢始めた時の体重 67,8キロ
今年1年 私の裸足と体重測定を見てくださって
ありがとうございます🦶
裸足で体重計の方が ウソ偽りないかと思いまして
また来年も ダイエットに励みたいと思います