今日は精神科の日

病気のはなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク

精神科の風景

今日は病院の日
精神科は 完全予約制なんですが
いつも30分くらいは 待ちますね

待合室は そんなに広いわけではないのと
けっこう親子ずれで来てる人が多くて
すぐに満席になってしまいます
そんな時は 外のベンチで待ってたりします

今日はいつもり患者さん多かったです
お盆前だからでしょうか?

それと 見た目に病んでそうな人が多かったです ゴメンナサイ
突然奇声をあげたり 動きがおかしかったり
受付のお姉さんに 意味不明なこと話してたり・・・

そんなこと言ってる私も
もしかしたら 見た目におかしいかもしれませんが(笑)

こちらの精神科に行き始めたのが 去年の6月1日
1年2カ月経ちましたね

今日の診察時間 1分(笑)
待ち時間 30分
診察代 1430円

これは良くなったってことなんですよ
1分しか話すことがないくらい 改善したということ
初めてきたときなんか ビービー泣いて

「毎日しんどくて しんどくて 死にそう~😭]って言って
先生にお話し聞いてもらってたわけですから

今日の先生の会話
「最近はどうですか?変わりないですか?」
「いつものお薬出しときますね」
「しんどくなったら すぐ来てくださいね」

・・・と こんな感じ
この安心感で 今私は生きていられるのです

もしかしたら もう大丈夫なのかもしれないけど
また しんどくなったら怖いから
月に1度でも来て 少な目のお薬飲んで 過ごすのがいいいと
先生が前に話しておられました

精神科は こわくない
はじめの一歩今日は精神科に 行ってきました暑かった・・・7月上旬の気温だったそうです精神科に行きはじめて かれこれ1年あまり行き始めの頃は もう具合が悪い絶頂期でどーしていいか わかりませんでしたいろんな病院を6件まわって 検査してもどこも...
スポンサーリンク

50年も経てば 誰もいない

私が 結婚したときに受けたダメージの方が
きっと今よりもずっと しんどい思いをしていたはず

なのにあの頃は 目の前に起きる毎日のいろんな出来事に
生きていくだけで精一杯で
若さもあったのか メンタル強かったような

ふつう年取ってからの方が 図太くなるような気がするけど
私はそうでは なかったようで・・・

そんなことを考えていて ふと思った
50年も過ぎれば 自分も含めて 周りの人はほぼいなくなる
1カ月 1年 5年 なんてアッいう間

だったら 今日の1日を 大切に生きようと
生きてるかわからない未来を 心配するよりも
今日の1日を大事にしよう😊🍙

そう思ったら おにぎり食べたくなった
ビールも🍺

https://nyankonyan8585.com/3908/a-day-when-nothing-can-be-done/

8月3日の体重 リンゴ酢31日目

大さじ2杯のリンゴ酢を炭酸で割り
朝と夜の食前に飲むだけのダイエットです

リンゴ酢始めた時の体重 67,8キロ

リンゴ酢ダイエットはじめて 1カ月経ちました

途中66.4キロまで落ちましたが 最近は67キロあたりを行ったり来たり
なかなか落ちてくれません
でも続けていこうと思います

いつかは痩せるぞ💪😁

今日のニャンコ

お福さん エアコンの下で ずっと寝てます