今年は激動の年やなぁ・・・あべちゃん亡くなりました

毎年支払うお金の話
スポンサーリンク
スポンサーリンク

銃は改造したものらしい

びっくりしました
まさか日本で こんなことが起きるとは・・・

あべちゃん 亡くなってしまいました 67歳 まだ若い
なんか あっけない亡くなり方です

どんな理由であれ 人の命を奪ってはいけません

何が怖いって 改造した銃で人を殺せること
そして これを真似てくる者がでてきやしないかと

犯人が何を求めてたかは まだわかりませんが
こんなことが日本でも起きる時代になってしまいました😱

それと これは日本だからできることだけど
救急車が到着まで6分! 
通報の5分後には ドクターヘリに要請
その後 救急車からドクターヘリに引き継ぎ
事件発生から50分後には 搬送先の奈良県立医科大学病院に到着しました

でも そのかいも虚しく 旅立ってしまいましたね・・・
ご冥福をお祈り申し上げます

スポンサーリンク

母上のマイナンバーカード

昨日 母上のマイナンバーカードの交付に一緒に行ってきました
(ひとりだとわからないというので)

9時半くらいに市役所に到着
役所の人に交付の場所聞いて 順番の紙もらって
待ってる人数3人
待ってる人 お年寄りばかり

10分くらいで順番着て 手続きも10分くらいで済みました・・・
ハヤッ!
私が交付に来たときは 説明だけでも30分くらいかかってたけど
簡素化されたのね
(私はマイナンバーができたなりの頃に来ました)

でも 他に座ってるお年寄りたちは なかなか話が進んでない
説明も 途中で脱線してる(笑)
わかんないよね 難しいよね

私がついてきたから スムーズに進んだのかもしれないし
母上だけだったら 倍くらい時間かかってるかも

そのあと 母上の身体障碍者手帳を 新しくしてもらいにいって
(ボロボロでした。母は足が悪いです)
NHKの放送受信料免除の申請のために
去年の非課税証明書と 住民票がいるんですけど 
母上と私の分とで 書類代1200円・・・高いなぁ

実は 私の住民票が 母上の家の住所でして
今住んでるところは 仕事部屋として使い始めたから
母上の家のNHK免除するには 私の分も申告しないといけないという・・・
(意味わかります?)

というか 障害者の人が NHKの放送受信料免除してもらえることを
最近まで知らなかったのよね
もっと早くに気が付いてたら よかったんだけど

世帯を一緒にするものが 全員非課税で
障害者手帳を持つものがいたら
全額免除になりま~す ワーイ😁

ちなみに 障害者手帳だけでも
半額免除になりますよ

NHKのBSデジタル放送(衛星放送)にでてくるメッセージ消去の仕方
衛星契約してるのにメッセージがでるNHKのBSデジタル放送ちゃんとお金払ってるのに 画面の左下に文字がでるこれ うっとおしいですよねお金払ったら 消えるのかと思いきやコレ自分で申請しないと消えないのですこれがNHKのやり方です(笑)まぁそれ...

マイナポイント どうしよう

母上のマイナンバーは 無事に取得しましたが
楽しみにしている 『マイナポイント』で困ったことが・・・

母は クレジットカードもたない すべて現金
ポイントをもらうためのポイントカードが ないのです
なにか1枚作らなきゃなぁ~ でも使い方わかるのかな
またそれも教えなきゃいけないのか

もう デジタルなものは すべて受け入れない母上
でもポイントは欲しい
お願いだから 覚える努力をしてください オネガイ

上手にスマホ使ってる年配の方もいるのにね
「わからない わからない」って言ってないで
少しは覚える努力をしておくれ~😔

ペイやら マイナポイントやら 色々あってややこしい
楽天ペイなんか さっきまで(14日午前中)楽天ペイが障害で 使えなかったみたいたまにありますね 障害ピッとするだけで お金が払えること事体いまだに不思議なんだけど 🙄 私は楽天ユーザーなので 支払いの優先順位は楽天ペイ 楽天カード Edyっ...

7月8日の体重 リンゴ酢6日目

大さじ2杯のリンゴ酢を炭酸で割り
朝と夜の食前に飲むだけのダイエットです

昨日ブログあげれなかったので
7月7日の体重

7月8日の体重

しばらく65.5キロキープです
ここからが 痩せないのよ・・・🙄
食事は 糖質オフしてます
炭水化物 食べないよ

今日のニャンコ

おはぎちゃん