今年の夏は 不安だらけ

セミリタイア生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

史上最短の梅雨明け

毎日 暑いですねぇ・・・
毎日 35度です・・・
さすがに 猫も私もバテてます
ニャンは毛皮きてるからね 

昨日 梅雨明けしました
こんなに早く梅雨明けするのは 珍しいんだってね
確かに 雨ぜんぜん降ってないんですけど~☔
大丈夫なのかなぁ? 水不足

福岡県添田町の油木ダム 貯水率 20.6%
福井県の広野ダム(南越前町)が15%
利根川水系最大級の矢木沢ダム 20%
(28日時点)
これは一部 あらゆるダムが 貯水率下がってる

電気もそうだけど 次は水不足
買いだめ騒動になる前に 少しずつお水を確保しておいた方が
いいようです💧

スポンサーリンク

6月の電気代

6月の後半に入って 急に暑くなりましたが
先月の電気代の 安いこと安いこと・・・
1年で一番安いんでなかろうか🙄

過去1年の電気代(ちょっと見えにくくてすいません)

6月は 5月24日~6月22日までの料金2927円です
やはり1年で一番電気代が少ない
夏場よりも 冬の方が電気代かかってますね

でも今年は ホント暑い
身体がついていかなくて ずっとお腹が痛いのです・・・
ビール控えてるけど 喉かわくから ついつい冷たいものを飲んでしまいます😥

電気の使用量を抑えるために
政府が考えてるポイント作戦は
各電力会社が実施する節電の取り組みに 協力した家庭に対して
ポイントを付与するというもの
2000円相当のポイント支給を 早ければ8月にも始める(遅くね?)

各電力会社が行う節電の参加方法は 各社で異なります
たとえば東京電力の場合 7~9月の間で
1キロワットの節電で 5円相当のポイントを付与する
参加方法は スマートホンにアプリダウンロードか ホームページで申し込む・・・

・・・また お年寄りに優しくない
スマホもパソコンもない人たちは どーするの?

またまた ややこしいですね
政府のポイント作戦 もっとわかりやすくしてほしいですね😔

政府は国民をポイントでつるのが好き
電気代も ポイントだって今度は節電でポイントがもらえます日本人はポイントが好きだからね政府の発表だと一般家庭の節電に応じて ポイントを付与しますというどういうシステムで もらえるんだろうか?今年の夏は 電力がヤバいって言われてるからみんなで...

ジワジワと サル痘

この『サル痘』も 不安材料
まだ日本に 感染者はいませんが
まあ 時間の問題でしょう

外国人の観光客が 増えてくれば
ウイルスも一緒にやってきます
27日の時点で 世界48の地域と4300人の感染者が報告されてます

厚生労働省は 天然痘の治療薬として開発した飲み薬「テコビリマット」(アメリカ製)を
サル痘の患者に投与できるよう 準備してるそうです

ほとんどが男性の患者さんで 20代~40代に多く
ゲイやバイセクシュアルなど 男性同士の性行為で発生することが多い
そうです

この世の中から 『ウイルス』は消えないね
一つ落ち着いたら また新しいものが出て
永遠と続いてゆくものなんでしょうね
自分の身は 自分で守らねば です😊

今日は 精神科の日
今の私は サル痘よりも 自分の病気と向き合うことで精一杯で
いつまでたっても良くならない この体に
思い知らされる今日この頃です~

みなさん 暑さに気を付けて
自分を大事に いきてくださいね~😊

『サル痘』というウイルス
また別のウイルスまた新たなウイルスが 出回っている『サル痘』天然痘に似た症状で イギリス アメリカ カナダで発症が報告されていますカナダでは 19日に17人の感染報告がありましたヨーロッパでも 感染確認されていてポルトガル 14人 スペイン...

6月29日の体重

変わりませんねぇ・・・

今日のニャンコ

チョコちゃん 暑くて伸びてます