糖質オフダイエットして 2キロ増えた私

50代ダイエットの日々
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1年で2キロ増える

久しぶりに ダイエットの話
1年くらい前に ダイエットブログ始めて
痩せるどころか 2キロふとってしまった(笑)

私の場合 ビール飲むと 満腹中枢がマヒして
食べちゃうのよねぇ🍺

なので 禁酒しないと 瘦せない気がするのです が
これがなかなかできない😥

ダイエット本には 糖質ゼロのビールなら飲んでもいいって書いてあるけどね
脳がマヒする(笑)食べたいよう~って

またダイエット本 買いました 
婦人科の待合室で読んで 良さげだったので
楽天ポイントで買いました タダです😁

無料 増量 半額・・・大好きな言葉(笑)

この本には 3か月で-3㎏って書いてある
確かに 1カ月-1kgで 1年-12kgだもんね
リバウンドもしなさそうだし

新しく冷蔵庫を買ったので
一念発起して 頑張ろうと💪おもっちょります

65,3㎏ そもそも糖質ってなんだぁ?
65,3キロ うごきません 私が住んでるところは 今日も土砂降りです☔あさごはんチーズとハムのトーストパイナップル入りヨーグルト少しかじってて すいません(笑) 写すの忘れてました今更ですが 糖質ってなんじゃ?糖質 = 炭水化物では 炭水化...
スポンサーリンク

太ってない家族

うちの家系は 太ってる人がいない
おばあちゃんが ちょっとポッチャリだったくらいで
母上も 妹ちゃんも スリム

妹ちゃんと体重17キロも違うもんね ショックだ
同じ遺伝子とは思えない(笑)
私の細胞が 突然変異したのだろう

私も昔は 52~55キロぐらいで生きてた
40歳くらいまでは(身長162センチ)

それが40歳をすぎて 生活が180度変わってしまったからだろうね
それまでの水商売の生活から 呉服屋さんで和裁の修行に入ったから
1日中 座ㇷ゚トンに座りっぱなし
寝る暇もなく 着物縫ってたから
運動不足と むくみやら いろいろ
プクプクと 太っていきました

でも修業期間4年間の間は まだ60キロいくかいかないかぐらいだったんだけど
国家資格とって独立したら なんか燃え尽きて
生活がゆるゆるに なってしまった

これが燃え尽き症候群かぁ・・・
この頃から ちょっとおかしくなっていったかもしれないね
1日中座りっぱなしで 腰痛と下半身のむくみがひどくてね

そのあとあっという間に65キロ越え
この1年で +2キロというわけです

遺伝子関係ないかな 動かなければ 太ります(笑)

糖質制限で痩せた家族
64.8kg母上 がいらないといったG-パンを履けるかなぁと思って 足を入れてみたら太ももで止まってしまい 固まってた私でした(笑)(;´д`)トホホあさごはんチーズトースト (30グラム)キウイ なし(ゴールドキウイが11.9グラム 梨が...

食べていいもの

糖質は 1日100グラム目標
お肉は基本食べても大丈夫だもんね
お魚も大丈夫 タコとイカは ほぼ糖質ゼロ

ただし加工食品は 糖質多め(ちくわとか)
ツナ缶は低糖質です

大好きなラーメンは これ1食でダイエット中の糖質量とってしまう カナシイ
最近は 糖質オフ麺とか パスタもでてるので
うまく活用しよう

1日100グラムって けっこう大変なのよ
そりゃあ100グラムなら痩せるわ(笑)
なかなかそれができなくて 挫折してきた

人生マックスの体重の今
ここで頑張らないと ただのオバサンで終わってしまう(笑)
お盆ごろに 同窓会するので(コロナ前は毎年2回してた)
それまでには 少しでも痩せないと
ヤバいよ~😵

痩せなかったら 出席せんとこ(笑)

5月31日の体重

今日のニャンコ

おはぎちゃんと きなこちゃん