精神科は こわくない

病気のはなし
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめの一歩

今日は精神科に 行ってきました
暑かった・・・7月上旬の気温だったそうです

精神科に行きはじめて かれこれ1年あまり
行き始めの頃は もう具合が悪い絶頂期で
どーしていいか わかりませんでした

いろんな病院を6件まわって 検査しても
どこも悪くなくて 結局痛み止めのお薬もらうだけで。。。
心身ともに 落ち込んでました

そんな時に 母上が本をくれて
『敏感すぎる人の ラクになる本』長沼 睦雄
精神科の先生が書いた本なんだけど
これが なんか自分にはまってる気がして
「あ~精神科 行ってみっか」となったのです

スポンサーリンク

院内の風景

初めての日 電話で予約していきました
精神科は 完全予約制です

病院のイメージとしては なんか鉄格子があって(笑)
ちょっと怖いイメージなんだけど
ぜ~んぜん違いました

私が行ってるとこは 駅ビルの中にあって
他のテナントと並んで フツーにあります

ドアを開けると すぐに受付で
診察券渡して 番号札をもらいます
名前は呼ばれません 番号で呼ばれます

予約しても いつも30分は待つかな~
患者さんの話が長いと だんだんと遅くなりますが
私の診察は いつも5分くらいで終わります(笑)
初めて行ったときは 15分くらいだったかな

先生は パソコンをパチパチうちながら話します
(よその先生はわかりませんが)
いまマスクしてるし 顔がはっきりわからないと思うんだけど
なぜか先生は 私ということをわかるんですよね~スゴイ

調子が悪い時は お薬増えて
調子がよくなると 減らしてって感じで
私は今少しずつ 減らしてみてるところです
急にお薬やめたら ダメなんだって

でも全くお薬飲まなくなったら まだ不安なので
少ない量で様子を見ながら これからも生活していくことになるでしょう🙄

患者さんの風景

私はいつも夕方の予約なのですが
親子連れが少なくないです
若くして悩んでしまうこともあるのでしょう

あとは 見るからに怪しい人もいるし(ゴメンナサイ)
普通のサラリーマンもいるし
比較的若い人が多いと思った

それと太った人も多い(私も含めて)
やっぱり お薬で太るのかなぁ?
病んでるから 家に閉じこもって出かけないからかなぁ?
・・・なんて 待ってる時間 そんなこと考えながら

病院にかかってくる電話の方がすごくて
聞いてると 「入院施設あるのか?」とか
わけのわからないこと言って 受付の人 困ってたり
でもよくあることなんでしょうね
上手に対処しておられます
待合室広くないので 電話の受け答えが聞こえちゃうのよね😅

こわくないよ 精神科

もし 病院行こうか考えてる人がいたら
大丈夫💪 精神科はこわくない

むしろ先生方が 心の闇をはらってくれますよ
どんな話も ちゃんと聞いてくれます😁

私の最近の話題は
「先生~ 太って痩せないんですけど~」
って感じ(笑)
なので今日は 食欲を抑えるというか 感情を抑えるお薬を
追加していただきました
少しは 痩せるといいけどネ🐷

病院で処方される 太りやすい薬
40~50代 痩せにくい私は最初ダイエットブログを書いていましたなかなか痩せないので 日記代わりにとブログにしたら やる気出るかなと 思いましてそれが なかなか痩せなかったのですね痩せるどころか 2キロ以上太ってしまった言い訳にしたくないか...

禁酒4日目

今日29度もあったのよ~暑かったね
あ~ビール飲みたい
もうダメかもしれん(笑)

5月25日の体重

今日のニャンコ

おはぎちゃん