また別のウイルス
また新たなウイルスが 出回っている
『サル痘』
天然痘に似た症状で イギリス アメリカ カナダで
発症が報告されています
カナダでは 19日に17人の感染報告がありました
ヨーロッパでも 感染確認されていて
ポルトガル 14人 スペイン 7人
イタリアとスウェーデンで それぞれ1人
ウイルスの名がサルだけど 宿主はリスだそうです
動物実験のサルから集団発生し その中から ウイルスが発見されたので
『サル痘』になったらしい
げっ歯類(リス ネズミ)や サルから
嚙まれたり 血液 体液 発疹などに触れることで 人に感染する
2003年 アフリカからアメリカに 輸入されたペットが感染してて
その飼い主数10人に 感染が広まったことがあります
症状は インフルエンザに似た症状・・・ということは
コロナウイルスにも似ているのかな
発熱、強い頭痛、リンパ節の腫れ、筋肉痛、強いだるさ
そのあと水膨れが顔に出て 全身に広がり
かさぶたが治るまでに3週間かかるそうです コワイヨウ😱
潜伏期間は 7~21日
致死率は 1%~10%
人から人へは 簡単に感染しないけど
体液や 飛沫によって感染することがあるので
性的関係や 密な状態で飛沫をうけることによって
感染が広がる可能性があります
日本にもウイルス上陸するだろうか?
アメリカからカナダに旅行に行った人から 感染が見つかってるので
海外旅行には まだまだ行けないですね
ウイルスが流行るたびに 言われること
この『サル痘』の記事にも 書かれていたけど
「男性同士で性行為をした人」 とか
「最近の感染者の大半はゲイやバイセクシュアルの男性だという」 とか
なんで こんな書き方するのかな?
性的関係で感染するなら ゲイも両性愛者も 関係ないと思いませんか?
男と女だって 性的関係で うつるものはうつるしね
こんな書き方するから 差別になっちゃうような気がする
私は長く水商売してたので
夜の世界には ゲイも両性愛者も まわりにけっこういたけど
そんなこと気にする人いなかったなぁ
普通に働いていたしね
むしろ 一緒に飲んでて楽しかったけど😁
いろんな愛の形はあるし💖
愛した相手が たまたま同性だったって それだけの話
たぶん 男と女の恋愛よりも もっと深い絆があって
うまく言えないけど お互いを大切に思う強さは
半端ないと思うよ~💕 ウラヤマシイ~
コロナも増える アルコールも増える
私が住んでるところは またまたコロナ感染者増えまして
もう どこにもいけましぇん!
ぜんぜん減る気配がないのよねぇ
検査を受けるのは 身近に感染者が出たからなのか
自分に症状が出たからなのか
それとも 連休開けてなんとなく 受けてみたからなのか
なんか 症状出てないのに検査するの ちょっと怖いね
ウロウロしていないにしても もし「陽性」出たらどうしよう
あ~ アル中になりそう(笑)
え?なんで? かと申しますと
最近は毎日飲んじゃってて イカンなぁと
出歩けないストレスが アルコールに走ってます
さすがに昼間からは飲まないけど
夕方5時くらいから ビールに始まって
最近はウイスキーを よく飲みます
スコッチウイスキー大好きです😍🥃
ほっといたら 果てしなく飲むので
今日はこれだけ!って決めてるけど
そうやって だんだんアル中になっていくのかなぁ?
お薬は お酒ダメなの ホントハ
だから 病院の先生には内緒 ごめんなさい😔
飛ばない程度に しときます
(いつか怒られる)
お酒はほどほどに😊🍺