お金が消えていく・・・

セミリタイア生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

値上がりの嵐

冷蔵庫買いました😁
壊れかけてるので

冷蔵庫は 直接見て買いたかったので
大型家電ショップ行ってきました
今の冷蔵庫 すごいね
値段の違いが イマイチわからないけど
妹いわく 「省エネタイプは高い」

いろいろ見ましたが そんなに大きいものを買っても使いこなせないので
長谷川博己さんが(スキ) 宣伝してるやつにしました

冷蔵庫は5,500円値引きしてくれたけど
家電リサイクル料金が 5,360円もした
これも値上がりしてる?
小さいサイズでこの値段

メーカーによっても 値段違うみたいで
どこかわからないようなメーカーだと +2,000円だって
なので 追い銭しなきゃいけないと思う😭
(メーカー不明でした)

ネットで調べていった金額より さらに高い
なんでや? ショック
一瞬自分で処分しようかなと思ったけど
やはりめんどくさいので やめました

これも半導体不足のせいなのか 在庫がなくて
届くの2週間待ちでして・・・早くこないかな
冷凍庫が割と大きなのを選んだので
到着したら 糖質オフのお弁当買って ダイエットするのだ😁💪
また始めたら ダイエット報告します

スポンサーリンク

コメダ珈琲も値上がり

家電ショップのあとで コメダ珈琲に寄り
大好きなシロノワール食べた
久しぶりに行ったので メニューを眺めてたら

値上がりしてるっ!(あたりまえですが)

ブレンドコーヒー 50円↑ シロノワール 30円↑
お持ち帰りのコーヒーの粉も 100円くらい上がってたかな
ひえ~😵

他のものも上がってるのでしょう
50円~100円くらい

1000円札が あっという間に消えていく~
コメダ珈琲で 2人で4000円 支払いしたわ(笑)

お金の価値観

世の中が値上がりしてるのに お給料は上がらない
家計を節約するとき 減らされやすいのは 旦那さんのお小遣い

お小遣いの平均は 4万円弱だって かわいそう
それもこの中から 普段の昼食代出してる人も少なくないようで
それって お小遣いから出すもんなの?と 疑問に思う私

私いま結婚してないから(バツ1)なんとでも言えますが
確かに結婚してたころは 大変でした
でも お弁当持たせてたから それとは別にお小遣いあげてたけど

お金って こんなに右から左に消えるもんだっけ?
本業以外に 副業しないと 生きてけない
そうかと思えば この連休に旅行してる人も いっぱいいる

連休中のホテルの値段見て ( ゚Д゚)びっくり
普段2~3万くらいのリゾートホテルが 連休中20万とかってどうよ(笑)
でも この値段でも泊まる人いるから ねぇ
あるところには あるのです💰💴お金

連休あけたら どこかにプチ旅行してこようと思ってるのですが
まあひとりなので 安~いとこ泊まって 高速バスか 鈍行列車で
のんびりと 旅してきますかね
食べるものだけは 美味しいもの お酒 頂きます😁
節約して 使うときはパーッとね

5月5日の体重

また増えている・・・

今日のニャンコ

メロンちゃんと おはぎちゃん
暑くてのびてます