1日2食の食事で痩せるかな?

50代ダイエットの日々
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月8日 食べたもの

あさごはん
  • チーズトースト(糖質 32.4グラム)
  • ビヒダスヨーグルト(100g 5.1グラム)
    朝の糖質 43グラム
よるごはん
  • すきやき(30グラムほど)
    砂糖は自然甘味料の「ラカント」で 糖質ダウンです
  • 玉子焼き(5グラム)
  • サラダ(ちょっと)
  • 味噌汁(5グラム)
    夜の糖質 40グラム

【100円割引クーポン&P2倍Wセール開催中!】サラヤ ラカントホワイト 3gx60本【人口甘味料】【血糖値】【羅漢果】

価格:753円
(2021/11/9 11:59時点)
感想(0件)

スポンサーリンク

ごっつあんです

お相撲さんって 体を作るために
1日2食しか食べない
朝食べない 稽古する 11時ごろお昼ちゃんこ鍋 
お昼から自主トレーニングや お昼寝のあと 
6時くらいに夜ちゃんこ
ちゃんこ以外のものも食べるみたい
そもそも力士が作る食事のことが 「ちゃんこ」って意味みたい

朝空腹で体を動かせば 
お腹がペコペコな状態だから
食べたものが全部身になりそうだよね

お相撲さんは 体を大きくしなきゃいけないから
見た目より筋肉が多い
タンパク質たくさんとって
脂肪もたくさんつける? 

一般の人が お相撲さんの食事を真似たら
大変なことになりそうだけど・・・
と思って調べてみたら

そもそも1日3食なのは 明治時代になってからで
江戸時代は 1日2食だった
時代の流れと 食べれる選択肢が増えたおかげで
いつの間にか3食になったみたいね

でも「朝を抜くと太る」って言いませんか?
3食きちんとバランスよく
う~ん なんかわからなくなってきた

なんでお相撲さんの食事が気になったかというと
テレビで「お相撲さんの食事は 血糖値を上昇させない」って
やってたのです
それも大学生のお相撲さんに 実証してもらって

確かに 食事のあとの血糖値が 上昇しなかった
それどころか 下がってる人までいたのだ~😲
スゴイ!と思った

血液の中の糖が 多い状態が続くと
血管が詰まったりして 糖尿病や
その合併症など いろんな病気になっちゃう
こわい・・・😥

私のおばあちゃんが 糖尿病だったんだけど
食事制限して インシュリン注射うって
結局その合併症でなくなったので
いつまでも美味しいものを食べ続けるには
やはり日ごろから 食事を気を付けていないとと

お相撲さん~😘
で テレビが言うには
1日2食にして 夜から次の日のお昼までの16時間ほどを絶食する
あとは いつもと同じ食事でOK・・・ホントに? ウタガイ
まあ これは血糖値に関しての方法なので
ダイエットにいいかというと ❔なのですが

むかし 半日絶食ダイエットってあったから
それと同じような感じでしょうか 
なんか 支離滅裂で すいません😐

そういえば 私最近朝が遅いので  1日2食が多い
いつの間にか お相撲さんのような食事になってた(笑)
ならば このままで いっかな😁

余談ですが
私が20代の頃 水商売しててたんですけど
力士4人で飲みに来て (ひとりは横綱力士)
ものの1時間くらいで ビール数本と ヘネシー4本あけてったということがありました
筋肉の多い人は お酒も強い傾向にあります
アルコール分解能力が 高いのです

筋肉鍛えて たくさん飲むか
普通に酔える ほどほどにしとくか

さて どっちにしよう(笑)

今日のにゃんこ

ちーちゃん